生姜焼き

生姜焼き

【材料】
豚肉生姜焼き用:200g
生姜(国産):15g
キャベツ:適量
お酒:大さじ2
みりん:小さじ2
醤油:大さじ1.5
砂糖:小さじ1
味の素:適量
塩こしょう:適量
薄力粉:適量
サラダ油:大さじ1

【手順】
①生姜(国産)(15g)を半分はすりおろし、半分は千切りにする。

②キャベツ(適量)を千切りにし、皿に盛り付けておく。

③豚肉生姜焼き用(200g)の片面に塩こしょう(適量)をふりかける。

④豚肉の両面に薄力粉を振りかける。

⑤フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れて温め、豚肉両面を焼き色がつくまで炒める。

⑥お酒(大さじ2)、みりん(小さじ2)、醤油(大さじ1.5)、砂糖(小さじ1)、味の素(適量)を入れ、軽く煮詰める。

⑦生姜を入れて煮詰める。

⑧お皿に盛り付けたら出来上がり。

生姜焼き

カルボナーラ

【材料】
パスタ:1人前
ベーコン:40g
ニンニク:1かけ
オリーブオイル:大さじ1

【ソース】
卵黄:1個
粉チーズ:15g
生クリーム:100ml
コンソメ:小さじ1
黒胡椒:適量

【手順】
①ベーコン(40g)を千切り、ニンニク(1かけ)をみじん切りにする。

②フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れニンニクを炒める。

③ベーコンを入れて炒め、火を止めておく。

④パスタ(1人前)を茹でる。

⑤パスタをフライパンへ入れ、混ぜたら火を止めておく。

⑥ボウルへ卵黄(1玉分)、粉チーズ(15g)、生クリーム(100ml)、コンソメ(小さじ1)、黒胡椒(適量)を入れ、よく混ぜる。

⑦フライパンへ⑥を入れ入れ、よく混ぜ合わせる。

⑧お皿に盛り付ければ出来上がり。

カルボナーラ

スペアリブ

【材料】
豚肉スペアリブ:500g
だしの素:8g(1袋)
砂糖:大さじ1
ハチミツ:大さじ2
醤油:大さじ2
みりん:大さじ1
お酢:大さじ1
お酒:大さじ1
サラダ油:大さじ1

【手順】
①フライパンにサラダ油(大さじ1)をひき、豚肉スペアリブ(500g)を焼き目がつくまで炒める。

②豚肉スペアリブを鍋に移し、浸るまで水を入れる。

③沸騰させてアクを取る。

④だしの素(8g(1袋))、砂糖(大さじ1)、ハチミツ(大さじ2)、醤油(大さじ2)、みりん(大さじ1)、お酢(大さじ1)、お酒(大さじ1)を入れ、弱火でコトコト1時間ほど煮込む。

⑤水分1/3くらいになくなったらお皿に盛り付けて出来上がり。

スペアリブ

ボロネーゼ

【材料】
パスタ:1人前
牛豚挽き肉:200g
ベーコン:3枚
玉ねぎ:1/2玉
ニンニク:1かけ
オリーブオイル:大さじ1
赤ワイン:150ml
カットトマト缶:1/2缶
粉チーズ:大さじ1
バター:2かけ
塩胡椒:適量
塩:小さじ1/4
黒胡椒:適量

【手順】
①ベーコン(3枚)、玉ねぎ(1/2玉)、ニンニク(1かけ)をみじん切りにする。

②フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れ、牛豚挽き肉(200g)片面に塩胡椒(適量)をして、崩さずに焦げ目がつくまで両面炒める。

③ベーコン(3枚みじん切り)を入れて炒める。

④炒めた牛豚挽き肉、ベーコンを端に寄せ、ニンニク(1かけ)を炒める。

⑤玉ねぎ(1/2)を入れ、しんなりするまで炒める。

⑥牛豚挽き肉、ベーコン、ニンニク、玉ねぎを混ぜ合わせながら炒める。

⑦赤ワイン(150ml)を入れ、水気が飛ぶまで煮詰める。

⑧カットトマト缶(1/2缶)を入れ、水気が飛ぶまで煮詰める。


⑨塩(小さじ1/4)と黒胡椒(適量)を入れ炒めたら火を止めておく。

⑩パスタを茹でる。

⑪ボロネーゼの具1人前(お好みの量)をフライパンに残し、粉チーズ(大さじ1)、バター(2かけ)を入れ炒める。

⑫茹で汁(大さじ1)を入れ、パスタを入れて混ぜ合わせる。

⑬お皿に盛り付け、粉チーズ、パセリをふりかければ出来上がり。

ボロネーゼ