豚肉とレタスの旨味蒸し

豚肉とレタスの旨味蒸し

【材料】
豚バラ肉:250g
レタス:1玉
お酒:大さじ1
醤油:大さじ1
すりおろしニンニク:小さじ2
塩:適量

【たれ】
ごま油:大さじ1
醤油:大さじ1
胡麻:適量

【手順】
①フライパンに豚バラ肉(250g)をひきつめる。

②お酒(大さじ1)、醤油(大さじ1)、すりおろしニンニク(小さじ2)を入れ、軽くなじませる。

③レタスのヘタ部分を強く押し、ヘタをくり抜いたあと、水洗いする。

④キャベツをちぎってフライパンにひきつめる。

⑤蓋をして中火でレタスがしんなりするまで約6分ほど蒸し焼きにする。

⑥水を切りながらボールへ移し、【たれ】ごま油(大さじ1)、醤油(大さじ1)、胡麻(適量)を入れて混ぜ合わせる。

⑦お皿に盛り付けたら出来上がり。

豚肉とレタスの旨味蒸し

回鍋肉

【材料】
豚肩ロース:250g
ニンニク:1かけ
キャベツ:1/4個
ピーマン:3個
長ネギ:1/2本
豆板醤:小さじ2
甜麺醤:大さじ2
お酒:大さじ2
醤油:小さじ2
味の素: 適量
サラダ油:適量
片栗粉:適量
塩こしょう:適量

【手順】
①キャベツ(1/4個)とピーマン(3個)を食べやすい大きさに切る。

②フライパンにサラダ油(適量)を引き、キャベツ、ピーマンがしんなりするまで炒めたら別の皿によけておく。

③ニンニクをみじん切り、長ネギ、豚肩ロースを食べやすい大きさに切る。

④豚肩ロースへ塩こしょうをふりかけ、片栗粉をまぶす。

⑤フライパンにサラダ油(適量)をひき、豚肩ロースを焼き目が付くまで炒める。

⑥ニンニクを入れて炒める。

⑦長ネギを入れて炒める。

⑧豆板醤(小さじ2)を入れて炒める。

⑨事前に炒めたキャベツとピーマンをフライパンへ入れ、甜麺醤(大さじ2)を入れて混ぜあわせたら、お酒(大さじ2)、醤油(小さじ2)、味の素(適量)を入れて炒める。

⑩お皿に盛り付けたら出来上がり。

麻婆豆腐

【材料】
絹豆腐:1丁(300g)
豚挽き肉:100g
ニンニク:1かけ
長ネギ:1/2本
豆板醤:小さじ1
甜麺醤:大さじ1
創味シャンタン:小さじ1.5
お酒:大さじ1
醤油:小さじ1
ラー油:小さじ1/2
水:200ml
塩:適量
胡椒:適量
サラダ油:適量
山椒:適量
水溶き片栗粉:(片栗粉:大さじ1,水:大さじ2)

【手順】
①ニンニク(1かけ)と長ネギ(1/2本)をみじん切りにし、豆腐は食べやすい大きさに切る。

②フライパンにサラダ油(適量)をひき、豚挽き肉(100g)を焦げ目がつくまで炒める。

③ニンニクを入れて香りがたつまで炒める。

④豆板醤(小さじ1)を入れて炒める。

⑤甜麺醤(大さじ1)を入れて軽く炒めたら火を止める。

⑥ラー油(小さじ1/2)を入れて炒めて火を止める。

⑦豆腐を2分ほど茹でる。

⑧豆腐をフライパンへ入れ、水(200ml)を入れて沸騰させる。

⑨創味シャンタン(小さじ1.5)、長ネギを入れて炒める。

⑩醤油(小さじ1)、お酒(大さじ1)、胡椒(適量)を入れてさらに炒める。

⑪水溶き片栗粉(片栗粉:大さじ1,水:大さじ)と塩(適量)を入れ、とろみがつくまで炒める。

⑫お皿に盛り付け、山椒をふりかければ出来上がり。

麻婆豆腐


カオマンガイ

【材料】
お米:1合
鳥もも肉:1枚
鶏がらスープの素:小さじ1/2
すりおろし生姜:小さじ1
すりおろしニンニク:小さじ1/2
塩こしょう:適量
長ネギ(青い部分):1/2本分

【たれ】
長ネギ:適量
すりおろし生姜:小さじ1/2
醤油:小さじ2
オイスターソース:小さじ2
砂糖:小さじ1/2
味噌:小さじ1/2
水:大さじ1/2
レモン汁:小さじ1/2
胡麻油:小さじ1/2

【手順】
①お米(1合)をとぎ、水(1合分)、鶏がらスープの素(小さじ1/2)、すりおろし生姜(小さじ1)、すりおろしニンニク(小さじ1/2)、塩こしょう(適量)を入れ混ぜる。

②長ネギ(青い部分)(1/2本分)、鳥もも肉(1枚)を入れ、炊飯器で炊き込む。

③長ネギ(適量)をみじん切りにし、お皿に入れ、すりおろし生姜(小さじ1/2)、醤油:(小さじ2)、オイスターソース(小さじ2)、砂糖(小さじ1/2)、味噌(小さじ1/2)、水(大さじ1/2)、レモン汁(小さじ1/2)、胡麻油(小さじ1/2)を入れて混ぜ合わせる。

④ご飯が炊けたら、鳥もも肉を取り出し、食べやすい大きさに切る。

⑤お皿にお好みで野菜を添え、鳥もも肉、ご飯を盛り付ける。

⑥たれを掛ければ出来上がり。