焼きそば

焼きそば

【材料】
豚肉:120g
キャベツ:1/8玉
シーフードミックス:適量
焼きそばの麺:1人前
サラダ油:大さじ2
塩こしょう:適量
鰹節:適量
目玉焼き:1

【たれ】
ウスターソース:大さじ1
オイスターソース:大さじ1
白だし:小さじ1/2

【手順】
①フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ、焼きそばの麺(1人前)を両面、焼き目がつくまで焼き、お皿によけておく。

②フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ、豚肉(120g)、シーフードミックス(適量)入れて塩こしょう(適量)をふりかけ、炒める。

③キャベツ(1/8玉)を入れ、しんなりするまで炒める。

④焼きそばの麺を入れ、【たれ】ウスターソース(大さじ1)、オイスターソース(大さじ1)、白だし(小さじ1/2)を入れて炒める。

⑤お皿に盛り付け、鰹節(適量)を振りかける。

⑥目玉焼きを上にのせたら出来上がり!

豚肉とレタスの旨味蒸し

【材料】
豚バラ肉:250g
レタス:1玉
お酒:大さじ1
醤油:大さじ1
すりおろしニンニク:小さじ2
塩:適量

【たれ】
ごま油:大さじ1
醤油:大さじ1
胡麻:適量

【手順】
①フライパンに豚バラ肉(250g)をひきつめる。

②お酒(大さじ1)、醤油(大さじ1)、すりおろしニンニク(小さじ2)を入れ、軽くなじませる。

③レタスのヘタ部分を強く押し、ヘタをくり抜いたあと、水洗いする。

④キャベツをちぎってフライパンにひきつめる。

⑤蓋をして中火でレタスがしんなりするまで約6分ほど蒸し焼きにする。

⑥水を切りながらボールへ移し、【たれ】ごま油(大さじ1)、醤油(大さじ1)、胡麻(適量)を入れて混ぜ合わせる。

⑦お皿に盛り付けたら出来上がり。

豚肉とレタスの旨味蒸し

生姜焼き

【材料】
豚肉生姜焼き用:200g
生姜(国産):15g
キャベツ:適量
お酒:大さじ2
みりん:小さじ2
醤油:大さじ1.5
砂糖:小さじ1
味の素:適量
塩こしょう:適量
薄力粉:適量
サラダ油:大さじ1

【手順】
①生姜(国産)(15g)を半分はすりおろし、半分は千切りにする。

②キャベツ(適量)を千切りにし、皿に盛り付けておく。

③豚肉生姜焼き用(200g)の片面に塩こしょう(適量)をふりかける。

④豚肉の両面に薄力粉を振りかける。

⑤フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れて温め、豚肉両面を焼き色がつくまで炒める。

⑥お酒(大さじ2)、みりん(小さじ2)、醤油(大さじ1.5)、砂糖(小さじ1)、味の素(適量)を入れ、軽く煮詰める。

⑦生姜を入れて煮詰める。

⑧お皿に盛り付けたら出来上がり。

生姜焼き

あんかけ焼きそば

【材料】
豚肉:180g
白菜:1/8玉
にんにく:1片
生姜:1片
シーフードミックス:適量
うずらの卵:6個
焼きそばの麺:1人前
サラダ油:大さじ3
塩こしょう:適量

【たれ】
水:180ml
醤油:小さじ2
オイスターソース:小さじ2
砂糖:小さじ1
紹興酒:小さじ2
ごま油:小さじ2
みりん:小さじ2
鶏がらスープの素:小さじ1
片栗粉:小さじ2

【手順】
①にんにく(1片)、生姜(1片)をみじん切りにし、白菜(1/8)を食べやすい大きさに切る。

②フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ、にんにく(1片)、生姜(1片)、豚肉(200g)、シーフードミックス(適量)入れて塩こしょう(適量)をふりかけ、炒める。

③白菜(1/4)を入れ、しんなりするまで炒める。

④うずらの卵(6個)と【たれ】水(180ml)、醤油(小さじ2)、オイスターソース(小さじ2)、砂糖(小さじ1)、紹興酒(小さじ2)、ごま油(小さじ2)、みりん(小さじ2)、鶏がらスープの素(小さじ1)、片栗粉(小さじ2)を入れてとろみがつくまで炒める。

⑤焼きそばの麺(1人前)をレンジで温めたあと、フライパンにサラダ油(大さじ2)と焼き目がつくまで両面炒める。

⑥焼きそばの麺を皿にいれ、具を盛り付ければ完成。

あんかけ焼きそば

カレーライス

【材料】
豚肉細切れ:300g
玉ねぎ:1玉
すりおろしニンニク:小さじ2
塩コショウ:少々
水:600ml
ジャワカレー中辛:半箱
バター:1かけ
ウスターソース:小さじ1
砂糖:小さじ1
サラダ油:大さじ1

【手順】
①玉ねぎ(1玉)を薄くスライスする。

②スライスした玉ねぎをお皿へ入れ、ラップをしてレンジで3分加熱する。

③フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ、玉ねぎを炒める。
最初は強火で1分おきに裏返し焦げ目をつけていく。
その後、中火にし、飴色になるまで計7分ほど炒める。
※焦げの割合が3割から4割になるくらい。

④玉ねぎを端に寄せて、豚肉細切れ(300g)に塩こしょう(適量)をかけて炒める。

⑤水(600ml)、ジャワカレー(半箱)、すりおろしニンニク(小さじ1)を入れて強火で沸騰させる。

⑦沸騰したら火を弱め、バター(1かけ)、ウスターソース(小さじ1)、砂糖(小さじ1)を入れ、ぽこぽこ沸騰してきたら出来上がり。

⑧お皿にご飯、カレーを盛り付ければ完成。

カレーライス

ズッキーニの肉巻き

【材料】
豚肉薄切り:200g
ズッキーニ:1本
小麦粉:適量
サラダ油:大さじ1

【たれ】
お酢:大さじ1/2
醤油:大さじ1+1/2
みりん:大さじ1/2
お酒:大さじ1/2
砂糖:大さじ1/2

【手順】
①ズッキーニ(1本)の両端を切り落として、横に3等分、縦に4等分に切る。

②豚肉薄切り(200g)をズッキーニに巻きつける。

③【たれ】お皿にお酢(大さじ1/2)、醤油(大さじ1+1/2)、みりん(大さじ1/2)、お酒(大さじ1/2)、砂糖(大さじ1/2)を入れ、よく混ぜる。

④小麦粉(適量)をボウルに入れ、肉を巻いたズッキーニに薄くまぶし、フライパンに並べる。

⑤サラダ油(大さじ1)を入れ、全体的にこんがり焼き目がつくまで炒める。

⑥余分な油をペーパータオルで拭き取り、たれを入れて照りが出るまで炒める。

⑦お皿に盛り付ければ完成。

ズッキーニの肉巻き

ラー油肉蕎麦

【材料】
蕎麦:1人前
長ネギ:1/2本
豚肉薄切り:200g
サラダ油:小さじ1
刻み海苔:適量
胡麻:適量
胡麻油:小さじ1

【豚肉の煮汁】
めんつゆ: 大さじ1
お酒:大さじ1
水 :大さじ1
砂糖:小さじ1

【つけつゆ】
めんつゆ:100g
水:100g
食べるラー油:大さじ1

【手順】
①長ネギ(1/2本)を千切りにし、氷水にひたす。

②フライパンにサラダ油(小さじ1)を入れ、豚肉薄切り(200g)を軽く焼き目がつくまで焼く。
③【豚肉の煮汁】めんつゆ(大さじ1)、お酒(大さじ1)、水(大さじ1)、砂糖(小さじ1)を入れ、煮詰める。

④蕎麦(1人前)を茹で、氷水で冷やす。


⑤【つけつゆ】めんつゆ(100g)、水(100g)、食べるラー油(大さじ1)をお椀に入れ、つけつゆを作る。

⑥蕎麦をお椀に入れる。

⑦豚肉薄切りを入れる。

⑧長ネギを入れ、胡麻油(小さじ1)をかける。

⑨白ごま(適量)、刻み海苔(適量)を振りかけて完成。

ラー油肉蕎麦