【材料】
豚バラブロック:2本
タコ糸:2m
長ネギ:1本
生姜:1個
にんにく:1個
昆布:2切れ
醤油:200cc
みりん:100cc
お酒:100cc
ジップロック:1袋
【手順】
①豚バラブロック(2本)をタコ糸で巻く。
②豚バラブロックを鍋に入れ、焼き色がつくまで焼く。
③鍋に水(豚バラブロックが浸るまで)、長ネギ(青い部分1/3本)、昆布(2切れ)を入れる。
④生姜(1/2個)とにんにく(1/2個)をスライスし、鍋に入れ、強火で煮立たせる。
⑤灰汁が出たら取り、弱火にして1時間半煮込む。
⑥フライパンに醤油(100cc)、みりん(100cc)、お酒(100cc)、にんにく(1/2個)スライス、生姜(1/2個)スライス、長ネギ(青い部分1/3本)を入れ、5分煮込む。
⑦豚バラブロックの煮汁(200cc)をフライパンに入れ、馴染ませれば【つけたれ】の完成。
⑧ジップロック(1袋)に【つけたれ】と煮込んだ豚バラブロックを入れ、1時間半漬け込む。
⑨長ネギ(白い部分1/3本)を千切りにし、氷水に浸す。
⑩漬け込んだ豚バラブロックを取り出し、タコ糸をハサミで切る。
⑪豚バラブロックを食べやすい大きさに切り、長ネギ(白い部分)を乗せれば完成。